◆開催概要
・開催日 5月25日、7月27日、10月19日、8年1月18日
・全4回講座 日曜日 10:00~12:00 (各回2時間)小雨決行/荒天の場合は延期となります。
・募集定員 12名
・参加費 1,800円/名(1回あたり)
・講座内容 座学+実践(公園内の芝生や樹木での作業)
〇第一回5/25(日) 初級編 草刈り講座①安全衛生・道具の準備について
〇第二回7/27(日) 初級編 草刈り講座②実際の作業について
〇第三回10/19(日) 中級編 剪定講座 低木の刈込
〇第四回1/18(日) 上級編 剪定講座 高木の剪定
◆こんな人におすすめ!
・地域の清掃活動(草刈りなど)をするようになったが、作業に自信が無い人。
・庭木の手入れを自分でやってみたいが、剪定の仕方が分からない人。
・公園の美化活動を始めたいが、作業の方法や活動の始め方が分からない人。
◆習得を目指すスキル、ノウハウ
・屋外での緑地管理作業に必要な安全管理の方法
・草刈りの方法や、必要な道具の管理方法
・生垣の刈込み方法や、必要な道具の管理方法
・庭木の剪定方法
お申込みはチラシのQRコードまたはメールにて受け付けています。
メール info@midori-platform.org
①お名前 ②ご住所 ③ご連絡先(携帯番号とメールアドレス)
④参加を希望する回 ⑤その他ご質問など
⑥現在活動している内容又は職業を記載してください(任意)